練習について ギターコードの正しい押さえかた。キレイに鳴らない理由はこれだった! コードがちゃんと押さえられなくて、きれいな音が出ない。 どうやったら??と思っている人が多いと思います。 しっかりとしたコードを鳴らす為に一番大事な事は、 「指の腹ではなく指先で弦を押さえる」ということなのです。 押さえた弦の隣の弦に指... 2019.11.29 練習について
練習について ギターコード。 バレーがうまく押さえられない理由はこれだった! バレーコードが押さえられない原因は、ずばり「筋力不足だった!」というお話です。 Fコードに代表される「バレー」は「セーハ」とも言いますが、ギターを始めたころはなかなかきちんと押さえられず、きれいな音色が出ないものです。 我が「ACOUS... 2019.11.28 練習について
ギターコード弾き語り 星になれたら 星になれたら ミスターチルドレン ギターコード弾き語り 3級 レッスン3 ミスターチルドレン「星になれたら」3級レッスンの仕上げです。 今回はサビのパートを弾いてみましょう。 最初のフレーズで使うコードは、次の3つです。 1)G(ジー) この曲のキーとなる音階のコードです。この形が本来の形ですが、初級編なので動... 2019.11.24 ギターコード弾き語り 星になれたらギターコード弾き語り「ミスターチルドレン」
いろんなお話 ユーミン ひこうき雲の秘密 ユーミン ひこうき雲の秘密 今日はユーミンさんの話です。 ユーミンさんはピアノプレーヤーなので、ギターとは関係がないのですが、以前に彼女のアルバム「ひこうき雲」を録音した時のドキュメンタリー番組がありました。 みなさんも映画の主題歌に... 2019.11.22 いろんなお話
いろんなお話 ギターは一生の趣味となり得るか 私は趣味が多いほうで、数えると、「バイク」(エンジンで走るやつ)、「バイク」(自力でこぐやつ-ロードレーサーといいます)、「スノーボード」、「筋トレ」、「アマチュア無線」、そして「ギター」(アコースティック) です。 このうち、エンジンで... 2019.11.21 いろんなお話
練習について ギター 指の痛みとの戦い 練習していると、指先が痛ーくなります。私なんかも1時間も続けて弾くとそろそろ限界がきます。 ましてギターを始めて間もない方や、たまにしか弾かない方はもっと短時間で痛くなるでしょう。 基本的に弾く時間に比例して指先に「タコ」が出... 2019.11.20 練習について
いろんなお話 ギターの神 トミー・エマニュエル 今日もさむーい札幌です。 孫たちは元気に登園していきました! さて、トミー・エマニュエルというギタリストがいます。ファンの間では「トミエマ」なんて呼ばれています。 私は彼のギターのうまさは世界でも屈指だと思っています。 彼の特徴的なギ... 2019.11.20 いろんなお話
ギターコード弾き語り 星になれたら 星になれたら ミスターチルドレン ギターコード弾き語り 3級 レッスン2 今朝の気温は1℃。寒くなりました。 さて、今回はミスターチルドレンさんの「星になれたら」の3級(初心者)レッスン その2です。 前回のAメロ1番のおさらいとAメロ2番、Bメロまで収録しました。 車の中での録音は、シートとか天井と... 2019.11.18 ギターコード弾き語り 星になれたらギターコード弾き語り「ミスターチルドレン」
いろんなお話 ギター どんなのを買いますか? 初心者にはどんなギターが良いのでしょうか? 「初心者は高いギターは要らない」と書かれていることが多いですが、はたしてそうでしょうか? 私は高価なギターが買えるのなら買うべきだと思います。 弾きやすい。チューニングがしやすくて音程がずれにくい... 2019.11.13 いろんなお話
ギターコード弾き語り 星になれたら 【星になれたら】 ミスターチルドレン ギターコード弾き語り 3級 レッスン1 ミスターチルドレンの名曲「星になれたら」を最初は簡単な構成から。徐々に弾きごたえのあるアコギスタイルへとステップアップしていきます。あなたがもし初心者なら、読んだその日からきっと弾けるようになりますよ。 2019.11.12 ギターコード弾き語り 星になれたらギターコード弾き語り「ミスターチルドレン」