練習に関するヒント いろいろ編

 練習の時に参考にしてもらいたいことをまとめました。

・ギターの音を小さく弾いていませんか?

 家でギターを弾く時、家の人に遠慮して小さい音で弾くってことありませんか? いつもそう? それではその弊害についてお話します。


・押さえやすいコードで、歌うキーを自在に変える方法 

 好きな曲のコードは判った。でもそのコードで弾くと自分のキーに合わないってことがよーくあります。 その時はカポタストというものを使うと簡単です。 わかりやすく解説しました。

・ギターのチューニグが合わない

 ギターになれてくると、チューニングをしても「何だか音があってない気がする」という現象が現れます。 これは一体どういう事なんでしょうか?


・ギターのコードは正しく押さえなきゃだめなのか?

 コードは最初のうちはなかなかうまく押えられません(そのうち見なくても押えられるようになるんですけど) まあ、完璧に鳴らなくてもいいよ、ほかにもいろいろ練習することがありますから・・・というお話をしてます。


・アコースティックギターでも音色が変えられますか?

 生音だけのアコースティックギターも弾く位置によって音色が変えられます。リズムを強調したい曲は固い音。バラードでは優しい音。 引き分けて曲に表情を持たせましょう。


・ギターのストロークでねらった弦が弾けないという悩みについて

 ギターの弦は6本もあるので、全部キレイにジャラーンと鳴らせない。あるあるです。どうしたらいいのでしょうか? というお話です。


・ギターの地道な練習とは

 人に教えてもらわない「独学」は不安になります。なにしろ見てくれる人がいないもんですからね。そんな時の「どんなふうに練習していけばいいの??」というお話です。


・ギターコードは低音部をちゃんと鳴らそう

 ギターの6本の弦は低音部と高音部に分かれています。この弾き分けの仕方で印象がずいぶん変わってくるというお話です。


・ギター コードチェンジのコツについて

 好きな曲のコードの押さえ方は覚えた。でも、次のコードへ移る時ってすばやく出来ない・・・。みんなどうやってるのかな。 というお話です。

タイトルとURLをコピーしました