ギター侍 波田陽区さんは鉄板フレーズの漫談芸人でした!
練習について
ギターコード。 バレーがうまく押さえられない理由はこれだった!
バレーコードが押さえられない原因は、ずばり「筋力不足だった!」というお話です。
Fコードに代表される「バレー」は「セーハ」とも言いますが、ギターを始めたころはなかなかきちんと押さえられず、きれいな音色が出ないものです。
我が「ACOUS...
ギター 指の痛みとの戦い
練習していると、指先が痛ーくなります。私なんかも1時間も続けて弾くとそろそろ限界がきます。
ましてギターを始めて間もない方や、たまにしか弾かない方はもっと短時間で痛くなるでしょう。
基本的に弾く時間に比例して指先に「タコ」が出...
ギターの練習方法の話
今日は夜まで演奏の録画ができないので、少しお話です。
ギターの練習はどうしたらいいのか? の話。
ギターうまくなりたいですよね。
このブログのレッスンでも、ほかの人のレッスン動画や演奏。見て同じようにやってみても多分弾けません。
弾...
なぜacousticbombのレッスンは「Gコード」がメインなのか?
動画の音が小さい件は、マイクから遠かったのが原因みたいで、次はしっかり撮ります。
さて、このブログのレッスンがなぜ「G」で始まるコードユニットで進んでいるのか。というお話です。
たいていのギター教室や、ネット上の初心者向けというコンテン...
ギターコードのストロークについて
今日は右手の話。
ギターを弾くというと、主に二種類の弾き方があります。
1つは「ストローク」。左手はコードを押さえてジャカジャカです。
もう1つは、「フィンガーピッキング」または「フィンガースタイル」と言われる、爪で一つ一つの音を弾く方...
ギターの練習は痛い?
毎日練習してますか? 長い時間でなくてもよいので、なるべく毎日ギターにさわりましょう。
指でコードを押さえて、「ポローン」だけでもいいです。
ギターを抱えるバランス感覚に慣れるのと、指の先っぽの皮膚を厚くするためです。
どうですか? ギ...
カポタストを使ってみよう
コードとカポタストの関係
ギターは6本しか弦がありません。ピアノのようにたくさん音が用意されていないので、「フレット」と呼ばれる(縦の金属棒)の位置を指で押さえることによって、いちいち音を作ります。
和音を鳴らすために、私たちのはる...
ギターのコードをピックで弾いて練習するのは、ちょっと待った! 最初は爪でいいんだよという話
アコースティックギターを弾く時、ピックを使って練習していますか?
私は、かなり弾けるようになるまで指だけで十分だと思ってます。
ピックを使うと鉄の弦との相性がいいのでシャープな音になりますし、音も大きく出ます(家で練習するときに、大きい...