ギターの弦のお話です。
新しくギターを買うと、最初から弦が張ってあります。
楽器屋さんの展示品は「見栄えが悪い」と✖なので、新品の弦を張っています。
ずーっと売れないで展示しっぱなしのかわいそうなギターでも、売れた時には新しい弦を張ってもらえるはずです。
ふだんのギター弦の手入れはどうするか?
指からの水分で錆びていきますので、弾いたあとはやわらかい布で拭きましょう。
弦の交換についてはいろいろな動画がアップされていますので私はご紹介しませんが、どれくらいで交換したらいいでしょうか?
極端ですが、トッププロは毎回ステージごとに取り替えます。私なんかは半年くらい平気で使います。
新品の弦に張り替えると、やっぱり鳴りがいいような気がします。1年を使用のMAXとして、気分で取り換えればいいと思います。
私のおすすめのギター弦は
made in JAPANの「ヤマハ」の作る弦です。 なんといっても安定性と鳴りの良さ、価格のバランスが取れています。
1~6弦のワンセットで600円台とお手軽なので、切れた時用に数セットまとめ買いしておくといいです。
外国製の高い「エリクサー」や「ダダリオ」などは良いですが高すぎます。基本的に消耗品なのですから。
また、外国製はニセモノも多いのでご注意を!!
ヤマハの弦の種類は、細いほうから「コンパウンド」「スーパーライト」「ライト」「ミディアム」「ヘビー」 の種類があります。
細いほど柔らかくて、「コンパウンド」なんかはフニャフニャです。ヘビーはそれこそガンガンにコードストロークする用途です。半端ない音がします。
私もヘビーの弦を張って、毎日公園でピックがすり減るほどストロークの練習をしてました。
初心者には「ライトゲージ」がおすすめです。これより太いと指が痛くて練習どころではありません。 逆に細いと弱くてストロークの練習になりません。
また、ギターの鳴りは、弦のコンデションもそうですが、湿度に大きく影響されるように思います。カラッと晴れた日はよーく鳴ります。
ですからカリフォルニアなんかでレコーディングするんでしょうね(行ったことありませんが・・・)
ただ、保管に関しては高い湿度はギターの敵です。人間でも✖な40%以下なんて湿度はギターに悪影響を与えます。
湿度調整の商品も売ってますから、大事なギターは湿度管理しましょう。