ギターコード弾き語り ユーミン「卒業写真 」2級 レッスン1

ユーミンさん「卒業写真」の2級レッスンです。

3級から2級のレベルアップは以下のとおりです。

1)コードが一部変わります。
①かんたんコード「G」 → 正規「G」へ

かんたんGのフォームに5弦の2フレットと6弦の3フレットを追加して全部の弦を弾きます。

(薬指基調)と書いてあるのは、正規Gのフォームは別の押さえ方があるからです。

※正規G

同じ正規Gでも3本の指のフォームが全く違います。Gのコードは1弦の3フレットを押えてからほかの指を押えるのが基本ですが、このポジションを薬指で始めるか、小指で始めるかでそれぞれ「薬指基調」・「小指基調」と呼んでいます。

ギターの経験が浅い方は小指の力がまだ弱いので、小指基調はつらいですから薬指基調のフォームをおすすめしています。

ゆくゆくは小指基調になれてください。というのも小指で押えておくと他のコードに移るときに他の3本の指の移動が少ないんです(と書いても実感がわきませんよね。そのうちに判ります)

今回は薬指基調のGでいきましょう。

②かんたんコード「Em」 → 正規「Em」へ

3級(初心者)では何も押えずに1弦から3弦を弾く省略形のコードでしたが、正規Emでは4弦と5弦を図のように押えてポロンです。6つの音の和音は深みが出ますね。

③正規「G7」登場

正規の「G」の1弦3フレットが、同じ1弦の1フレットに押さえるポジションが変わるだけですが、フォームが大きく変わります。 

3)ストロークが変わります。
①ダウンストロークのみ → ズンズン・ジャーンで弾いてみます。この曲はバラードですからポロン・ポロンでも十分歌いでがありますが、リズムをきざみながら歌うという練習はとても大事なので練習してください。

下の図は「ズンズン・ジャーン」のイメージです。

では、実際の演奏を動画で確認してみましょう

どうでしょうか? 正規のコードを押えるのも難しいのに「弾きながら歌うなんて、超むずかしい・・・」という方がほとんどだと思います。

特に、右手のリズムと歌が合わないでしょう? もし最初から問題なく合う人は、弾き語りの才能がハンパないです。

そうでないふつうの人はギターを弾かずに、手拍子で「パンパン・パーン」とたたいて歌う練習をしてください。 これが問題なく出来るようになればギターでリズムをきざみながら歌ってみましょう。だいぶ改善されるはずです。

この方法は私の実際のレッスンでも効果があります。 スムーズに歌えるまで何回も繰り返してみてください。
それでも、うまくいかないかもしれません。 大丈夫です。繰り返し練習してください。必ずできるようになります!!!

さて、
動画の中で、「C」としてコードを弾いていますが、少し補足説明します。

「卒業写真」3級では「C」コードを、「かんたんCコード」で弾いていますが、今回も同じコードのフォーム(押えるかたち)で弾いています。

もともと、このコードは正規の「Am7」というコードなんですが、押さえるのが簡単なのと、「C」の音色に近いので「かんたんC」として初心者向けに使っています。

今回は本来の「正規C」を使わず、音色のいい「かんたんC」で弾いています。

「卒業写真」次のステップ 2級のレッスン2は準備中です。

タイトルとURLをコピーしました