いろんなお話 アコギでのサザン・ユーミン全曲制覇への道を始めましょう! 今年はソロギターのレッスンにも力をいれようと思っています。昨年は春頃から仕事がムッチャ忙しくて・・・仕事で消耗すると制作活動にも気が入りにくくなるという悪循環でした。 さて、今考えているのは「全曲制覇」。 特定のアーティストの全曲の... 2021.01.12 いろんなお話
いろんなお話 【アコギをそこそこ弾ける人】って、日本にいったい何人くらいいるのか? アコギを弾く人の数って昔に比べて減ってますよ。 まず人口が減ってますもん。 次に娯楽が増えてしまって楽器に興味を持つ人の比率だって低いですよね。 私の青春時代は、車(バイク)、ギター、ラジカセでしたもん。 (ファミコンさえま... 2021.01.08 いろんなお話
U-フレット 注意! U-フレット(ユーフレット)ばかり使っているとアコギが上手くならない訳 曲に合わせたギターコードを表示してくれるコードサイトは便利なようで、実はこればかりに頼っているといつまでも初心者のままというお話です。 2020.11.10 U-フレット練習について
練習について 【アコギを静かに弾きたい】・・・うるさい!と言われないために アコギを静かに弾きたい。うるさい!と言われないために ご近所さんや家族からアコギの音が「うるさい」と言われると、もうそれからは練習できなくなっちゃいます アパートに住んでる方。ギター練習は思うようにできませんよね。 アコギ、ア... 2020.10.29 練習について
未分類 アコギのはじめ方。何がなんでもすぐ弾きたい人のために超スピードな方法を解説 アコギを弾きたい。今すぐ弾けるようになりたい。立ち読みしたり、ネットでググるといろいろ書いてあるが、なんかいろいろ書いてあってめんどくさい。 とりあえず何か弾きたい!!!! という超せっかちさんも世の中にはおられるわけ... 2020.10.27 未分類
いろんなお話 川島なお美さん 「サマー・バケーション」の秘密 川島なお美さん、「サマーバケーション」の秘密 ソロギターに熟練してくると、自分の好きな曲を即興で弾けるようになります。即興ですから完成度は低いですが、ふと思いついて、立てかけたギターを手に取ってメロディーをなぞってみるのは趣味として... 2020.10.17 いろんなお話
未分類 ギターFコードの押さえ方に悩んでいる方は握力不足が原因です。解決の決定版 Fコードは確かに押さえにくいので、初心者の方には大きな壁です。押さえられない真の原因を解説。目からうろこの原因があります。 2020.10.07 未分類練習について
いろんなお話 【アコギのコード譜に書いてある黒い線】は何でしょう? ネット上でコード譜を提供しているサイトは多いですが、どれも初心者には説明が不足しています。よくあるのが「黒い線」のナゾです。コード譜にかかれてある黒い線はいったいなにでしょうか? 2020.10.04 いろんなお話
ソロギター ソロギター課題曲 Hey Jude ビートルズ 1)「Hey jude」 みんな知ってる(若い人は意外と知らなかったりする・・ビートルズの名曲です。 シンプルな単音でメロディを弾いていくピッキング練習です。原曲のキーは「F」ですが、今回のキーは「G」です。<単音ピッキングによるメロディ... 2020.08.31 ソロギター