ギターコード弾き語り サザンオールスターズ 「いとしのエリー」3級 レッスン1

何か弾きやすい曲をと考えて、サザンオールスターズの「いとしのエリー」を選んでみました。

サザンやユーミンは昔から今までずっと第一線なので、広い年代に合うんじゃないでしょうか。

初心者向けということで省略形のかんたんコードが基本ですが、押えやすい「正規」のコードもまぜています。「正規」といってもほぼかんたんなコードですからトライしてください。

コードがかんたんで、ストロークもかんたんです。私のスクールでは初心者「3級」レベルの演奏スタイルとなっています。

とはいえ、これだって一通り弾けるようになるには1ヶ月はかかるでしょう。

少しづつ慣れていきましょう。

ところで、このレッスンは「3級」。本当に初めてギターを弾きます・・・という人の為のレッスンです。

もし、チューニングという事前準備がまだでしたら、次のリンクから初めてくださいね。

ギターの音をチューニングしましょう

さて、チューニングが完了しましたら。レッスンをはじめましょう。

まったく初めての方がレッスン曲をギターを弾きながら歌うことができる。または歌う人の伴奏をする事が出来るようになることを目標とします。

1)なので最初は一般的なコードは使いません。 指1本または2本程度で押える「かんたんコード」を使用します。

2)右手の弾き方もとってもシンプルです。まずはポロンポロンでいきましょう。

ポロン・ポロン・ポロン・ポロンのゆっくりとした「4拍子」ってリズムです。

今回と次回で、Aメロを小分けで練習してみましょう。

最初のフレーズで使うコードは、次の3つです。

1)かんたんG(ジー)

この曲の基本のキーとなるコードです。3級(初心者)レッスンでは「かんたんコード」という省略形のコードを使っています。押えるのは指1本だけです。5弦と6弦は本来押える指を省略していますので意識的に弾かないようにしています。5弦と6弦は「×」印になっています。

2)かんたんBm(ビーマイナー)

人差し指をすっと伸ばして、1弦2弦3弦を指のお腹で一緒に押えます。押える場所は上図のように7フレットです(6フレットと7フレットの間)

鳴らすのは押えている1~3弦だけです。4~6弦は意識的に鳴らしません。このコードはかんたんコードのなかでも超かんたんコードです。「私は少し弾けるので・・・」という方は次のフォーム(押える形)で弾いてみてもいいですよ。

※「準かんたんBm」(ビーマイナー)

3)「かんたんC」(シー)

人人差し指と中指の2本だけを使って押える省略形の「C」です。このフォーム(押える形)の本当の名前は「Am7」(エーマイナーセブン)といいます。5弦6弦は弾きません。

でも、「C」と似た音がするので今回は「かんたんC」コードとして使ってみます。

ちなみに本来のフォームの正規「C」は次のような押え方です。

※正規「C」(シー)

4)「正規Am」(エーマイナー)

3)で説明した「かんたんC」と似ています。指3本を使ったコードです。人差し指を押えてから残りの指を押えると押えやすいと思います。

5)「正規D7」(ディーセブン)

Amに似ていますが、薬指と中指が押える場所が違いますね。今回はAmからチエンジしてきますので、人差し指は残したまま薬指と中指をチエンジすると楽です。

6)「正規A7」(エーセブン)

指2本だけの押えやすい正規コードです。薬指と中指を使って押えてください。

それでは、歌詞とコードの関係を解説していきましょう
    G           Bm
♪ なかたことも~ある~ つめくしても~なお~
 
・「かんたんG」を弾くタイミングは、「なかしたことも~ある~」のです。
・「かんたんBm」を弾くタイミングは、「つめたくしても~」のです。
※それぞれの歌詞のコードの弾きはじめのタイミングはこのようになります。今回はポロン・ポロンと弾いてきますので、同じコードを4回弾きます。たとえば、↓を右手のポロン~とすると
 
    ↓ ↓ ↓  ↓
♪ なか~ある~ と「かんたんG」コードを4回ポロン~と弾きます。
 
同じように
    ↓ ↓ ↓  ↓
♪ つめ~なお~ と「かんたんBm」コードを4回ポロン~と弾きます。
 
というように理解してください。実際の弾き方は動画を参考にしてくださいね。つづいて
 
    G       C
♪ よりうきもちがあれば~ いいのさ~
・「かんたんG」を弾くタイミングは、「よりそうきもちが」のです。
・「かんたんC」を弾くタイミングは、「あれば~」のば~です。
 
    Am  D7    G   A7 
♪ おれしてみ これでいごのレイディ~(lady)
・「Am」を弾くタイミングは、「おれにしてみりゃ」のです。
・「D7」を弾くタイミングは、「おれにしてみりゃ」のです。
・「G」を弾くタイミングは、「これでさいごの」のです。
・「A7」を弾くタイミングは、「レイディー」のレイです。
4回ポロンと弾く間にコードを2つ弾きますね。忙しいです。くわしく説明すると次のような感じです。
 
    ↓ ↓  ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ 
♪ おれみり こイディー
コードを2回ずつ、上のようなタイミングでポロン・ポロンと弾いてください。
 
   C    D7        G
♪ エリ~ マイラ~ブ ソ~(so) スィ~(sweet)
・「かんたんC」を弾くタイミングは、「エリ~」のリ~です。
・「正規D7」を弾くタイミングは、「マイラ~ブ」のラ~です。
・「かんたんC」を弾くタイミングは、「そ~ スイ~」のスイ~です。
 
それでは、動画でこのパートの弾き方を確認してみましょう

がんばって練習してくださいね。

「いとしのエリー」3級レッスン 次のステップはこちらから紹介しています。

サザンオールスターズ 動画レッスン 目次

タイトルとURLをコピーしました